7月23日
今日はトマトを食べました!大玉トマトと中玉トマトです。チョッと皮が厚かったけど、甘くておいしいトマトでした。これまでに丸なす、長なす、きゅうりも収穫できて、きゅうりも塩をつけて食べました。きゅうりも評判がよく、出来たては本当においしいですね。さすがに、なすは生では食べられませんよね!?これからも、どんどん取れそうなので、楽しみです!
丸なす

長なす

中玉トマト

大玉トマト

ヘチマ

ゴーヤ

ゴーヤの実

きゅうり

本日の収穫物
トマトとなすの実が大きくなってきました。なすはもう食べられそう!トマトの実も、大きくなってミニトマトよりも大きいぞ!大玉トマトの実より、中玉トマトの方が大きいのが気になりますが…
丸なす

丸なすの実

長なす

長なすの実

中玉トマト

中玉トマトの実

大玉トマト

大玉トマトの実

へちま

ゴーヤ

キュウリ
植栽してはや2週間。やったー!トマトとなすに花が咲いたー!去年はヘチマとゴーヤを育てたのですが、ゴーヤとヘチマの花は1ヶ月後でした。しっかり受粉して実ができますように…
丸なす

長なす

なすの花

中玉トマト

大玉トマト

トマトの花

へちま


ゴーヤ

キュウリ

今日、プランターに植えました。新都心の駅前のお店から買ってきたものです。どれも元気そうでしょう!これから、しっかり育てていきます!(へちまは大きなプランターに一つです。寂しそうですが、去年の経験で、あとあとものすごいことになるので、このようにしました。)
丸なす

長なす

中玉トマト

大玉トマト

へちま


ゴーヤ

キュウリ

7月14日 晴れ
今回はゴーヤの実が大きくなったので収穫してみました。

長さが約30センチありました。
成長が止まったので収穫してみましたが、きゅうりみたいです。
他の実も成長してきましたのでその写真も撮ってみました。

もう一つ大きくなってきたゴーヤの実です。
長さが約21センチです。もう少しで食べごろかな?

こちらは2番目にできたへちまです。その割にはもう35センチにもなっています。
どこまで大きくなるのかな?

続いては一番最初にできたへちまです。あんまり大きくなっていません。約20センチと小さいです。
何が原因なのかな?水?肥料?それとも愛情?





増えてきたゴーヤの一部です。(はっぱの影や日差しの関係で見やすいものだけ載せました)
今日現在で15個できています。小さいものは2~3センチ程度から大きいものは8~10センチです。
長細いのから丸いものまで様々ですね。まだまだ増えそうです。
次回からは普通の成長記録となります。
今回はいつもコメントを書いているゴーヤ太郎さんではなく、ブログを更新している人(写真を撮っている人)が書いています。
植えてから約2ヶ月が経過しましたがゴーヤはとても増えてきました。
それに引き換えヘチマは増える気配がありません。その割りに長く大きくなっています。
次回の更新は来週の中頃の予定です。